・LINEログイン後、本キャンペーンからお客様へ広告などの連絡をすることはありません。
・LINEのID以外の情報は取得いたしません。
・お客様のLINEのタイムラインへの自動シェアや、友だちに通知が飛ぶことはありません。
- プレゼント
※写真はイメージです。詳細は「プレゼント一覧」よりご確認ください。
このページをブックマークしておくとスムーズにお楽しみいただけます
- スマホでつながり旅 プレゼントラリーとは
-
東京都品川区、高知県、福井県坂井市にそれぞれ1カ所あるチェックポイントに実際に行って、豪華プレゼントが当たる抽選に応募しよう!(巡った数でグレードが変わるよ)
現地に行かず、このサイトから見られる動画に登場するキーワード入力で応募できるプレゼントもあるよ。キャラクター手のりARもあるから、やってみてね!
- 開催期間
-
2022年11月17日(木)10:00から
2023年2月12日(日)18:00まで
- 開催場所
-
東京都品川区:info&cafe SQUARE
高知県:高知県立坂本龍馬記念館
福井県坂井市:一筆啓上茶屋
動画視聴:当webサイト
- 推奨環境
-
・iPhone(Safariブラウザ最新版)
・Android(Chromeブラウザ最新版)
※デフォルトブラウザとして設定して下さい
※プライベートモードやシークレットブラウザ機能はオフにしてください
- 免責事項
-
・歩きスマホにならないように、必ず立ち止まってプレイしてください。
-
・小さなお子様がプレイする際は、保護者の方が付き添ってください。
-
・交通ルールをはじめ、公共のルールをしっかり守ってプレイしてください。
-
・本キャンペーンのチェックポイントなど対象となる施設への立ち入りは、各施設の営業時間に準じてください。
-
・本キャンペーン実施期間中でも、対象となる各施設が営業をしていない場合がございます。予めご了承ください。
-
・お客さまご自身のスマートフォン端末や設定内容により、想定通りにプレイができない場合がございます。その際は、一度「よくあるご質問」をご確認下さい。
-
・GPS機能の精度や周囲の状況によって、正しい位置情報を取得できない場合がございます。その際は、一度「よくあるご質問」をご確認下さい。
-
・本キャンペーンの内容は、予告なく変更する場合がございます。また、止むを得ない事情により、本キャンペーンを途中で終了させていただく場合がございます。
- 3自治体のつながり
-
■つながりその1~品川区と高知県~
坂本龍馬ゆかりの土佐藩下屋敷をはじめ、山内容堂や板垣退助の墓所などがある品川区は、高知県と歴史的なつながりが強く、2018年、明治維新150年を契機として連携協定を締結。
大井競馬場イベントへの高知県ブース出展や観光をPRし合う生中継イベントを行ってきました。
■つながりその2~品川区と福井県坂井市~
特別区全国連携プロジェクトをきっかけに連携や交流を積極的に行い、2019年に連携協定を締結。
しながわ水族館での坂井市特別展や区立学校への坂井市産新米の寄付など、交流事業を行ってきました。
- 品川区・高知県・坂井市はこんなところ
-
<品川区>
江戸の風情を残す品川宿、全国的に有名な戸越銀座商店街、屋形船が集まる品川浦、坂本龍馬像がある立会川、街中アートが溢れる天王洲アイル・・・。歴史、商店街、水辺。東京では珍しく、バラエティーに富んだ観光地に溢れています。羽田空港や品川駅から近いので、遠方からのアクセスも抜群。この機会にぜひお越しください。
<高知県>
さんさんと降り注ぐ太陽、雄大な海・山・川に恵まれた高知県は、四季折々の新鮮な「食」がそろっています。また坂本龍馬を始め、明治維新の先人・偉人たちを生んだ「歴史」、そして「人」。気さくで、情が深く、まるで家族のような関係が築ける場所。高知県は、「高知家(こうちけ)」という一つの大家族。あなたもぜひ遊びに来ませんか。
<坂井市>
年間を通して海の幸を堪能することができる福井県坂井市のオススメは、冬の味覚の王者「越前がに」。日本海の荒波と厳しい寒さに育てられた越前がには、肉厚な身と濃厚なカニミソぎっしり詰まっており、一口食べれば口いっぱいにカニの旨みと甘みが広がります。ぜひ、今年の冬は、福井の最高食材「越前がに」を食べに来てください!
3つの自治体の観光情報はこちら